何度もお見合いや紹介を重ねてきたけれど、なかなか結果につながらない。
そんなとき、ふと心に浮かぶのは、「もう無理かもしれない…」という諦めの気持ち。
50代という年齢だからこそ、時間を大切にしたい。
でも、頑張っても報われない現実に、少しずつ心がすり減っていく。
そんな疲れを感じているあなたに、ひとつだけお伝えしたいことがあります。
婚活がうまくいかないのは、あなたが悪いのではありません。
もしかしたら“今の環境”が、あなたに合っていないだけかもしれないのです。
うまくいかない理由は、自分のせい?
「紹介された相手にお断りされてしまった」
「交際が続かず終わってしまった」
そんな出来事が重なると、多くの方が自分を責めてしまいます。
「もっと魅力的だったら…」「私に何か足りないのかも…」
でも、それは本当に“あなた自身”に原因があるのでしょうか。
婚活とは、人と人とのご縁を探すもの。
必ずしも努力が結果に結びつくとは限りません。
そして、もうひとつ。
相談所のサポート体制や、担当者との相性も、婚活の成果に大きく関わるということを忘れてはいけません。
疲れの原因は「相性のズレ」かもしれません
たとえば、こんな風に感じたことはありませんか?
- 紹介される相手に違和感がある
- サポーターとのやり取りが事務的で、気持ちが伝わっていない
- 相談しても、励ましばかりで具体的な提案がない
- 気づけば、いつも自分から連絡をしている
これらはすべて、“相性のズレ”のサインかもしれません。
結婚相談所は「サポートしてくれる場所」ではありますが、その支え方は相談所ごとにまったく違います。
サポートと言いながら、実際には自分から動かなければ進まない──そんな状況が続くと、「私って大切にされてないのかも」と感じてしまうのも無理はありません。
誰かにとってはぴったりの相談所も、あなたにとってはしんどい場所になってしまうことだってあるのです。
“本音を言えない”まま続ける婚活のしんどさ
婚活がうまくいかないとき、担当者に相談したいことがあっても──
「忙しそうだからこれ以上言うのは悪いかな」
「何か言いにくいことを言われるのが怖い」
「自分がダメなんだと思われたらどうしよう」
そんな気持ちから、本当はモヤモヤしているのに、つい“いい人”を演じてしまう方は少なくありません。
断りたい気持ちも、悩みも、飲み込んでしまう。
それが続くと、いつの間にか婚活そのものが「苦しいもの」になってしまいます。
でも、婚活はあなた自身の人生と気持ちを大切にするための時間です。
言いたいことが言えない関係のまま続けることは、心をすり減らしてしまうだけ。
「自分の気持ちを正直に言えるかどうか」「自分を飾らず開放できるかどうか」─それは相談所の相性を見極める、ひとつの大切な基準かもしれません。
自分ばかりが頑張っていませんか?
丁寧にプロフィールを作り、お見合いにも真剣に臨んでいる。
写真も撮り直して、服装も気をつけて、話し方にも気を配って──
でも、そんな努力の先に「安心」や「納得」が感じられないのなら、それは頑張る方向が少し違っているのかもしれません。
婚活は、一人で進めるものではありません。
相談所の担当者や、仕組みそのものが自分に合っているかどうかは、結果に大きな影響を与えます。
だからこそ、疲れてきたときは、環境を見直してみることも大切な選択肢です。
環境だけじゃない、自分の行動も見直してみる
そして、もうひとつ大切な視点があります。
それは、「環境を見直す」だけでなく、「自分の行動も見つめ直すこと」。
たとえば──
- 忙しさを理由に、自分からのお相手検索をあまりしていなかった
- 紹介された方に対して、年齢や年収など条件だけで判断していた
- 断る理由ばかりを探して、出会いを前に進めることを怖がっていた
こうした行動も、婚活が停滞してしまう原因になることがあります。
自分を責めるのではなく、「どうすればもっと心を開けるか」を考えてみることで、出会いの幅が広がるかもしれません。
婚活は、相談所に「やってもらう」だけでなく、自分も一緒に“つくっていく”ものです。
環境と行動、どちらか一方ではなく、両方を見直していくことで、あなたらしい婚活が動き出します。
大切なのは、「続ける」ではなく「納得できること」
長く続けることが大切だと信じてきたから、途中で環境を変えるのは負けのように感じてしまうかもしれません。
でも、婚活において大事なのは、納得できるやり方、自分らしくいられる場所を選ぶことです。
それは結果として、疲れにくく、前向きに進める婚活につながっていきます。
我慢や自己否定で心をすり減らすより、
「私はもっと自分を大切にしていい」と認めてあげるほうが、きっと未来は開けていきます。

おわりに──疲れたあなたへ届けたい言葉
婚活がうまくいかないとき、誰でも不安になります。
年齢のこと、時間のこと、もう少し若ければ…と、つい思ってしまうこともあるでしょう。
でも、あなたが出会いたいのは、数字や条件ではなく、人としてのつながりのはず。
そのために必要なのは、無理をして頑張り続けることではありません。
安心して自分を出せる環境で、もう一度心を整えることです。
いま、もしも疲れてしまっているなら。
一度立ち止まって、「この場所は、私に合っているかな?」と問いかけてみてください。
あなたがあなたらしくいられる場所は、きっと他にもあります。
どうか、自分を責めないで。
環境を見直すという“やさしい選択”が、また新しい一歩につながっていきます。