※本記事にはアフィリエイト広告が含まれており、リンクを通じて商品を購入すると報酬が発生する場合があります。
「この先も一人でいいのかな」「誰かと暮らす未来を考えてみたい」──そんな気持ちがふと心をよぎることはありませんか。
年齢を重ね、生活の基盤が整ってくると、若いころとは違った視点で将来を考える方が増えてきます。とはいえ婚活の手段はさまざまで、自分に合った方法を見つけるのは簡単ではありません。
そんなときに安心して選べる選択肢のひとつが結婚相談所です。中でも「ハッピーカムカム」は、25年以上にわたり多くの方の成婚を支えてきた実績があり、少人数制で丁寧に寄り添うサポートが魅力です。ここでは、特徴や料金体系、サポート体制について詳しくご紹介します。
最初の一歩は丁寧なカウンセリングから
ハッピーカムカムの婚活は、まずは恵比寿または銀座のサロンで行う対面の無料相談から始まります。所要時間は約2時間。
ここでは、すぐに入会を決めるよう迫るのではなく、これまでの歩みや大切にしたい価値観、理想のライフスタイルなどを一緒に整理していきます。落ち着いた雰囲気の中で不安を解消しながら、自分らしい婚活の方向性を明確にできるのが安心ポイントです。
入会後は柔軟なスタイルで活動可能
ハッピーカムカムでは、入会後は、サロンに通い続ける必要はありません。オンライン面談や電話、メールなどを活用できるため、遠方の方や忙しい方でも無理なく続けられます。
初回以降はほとんどオンライン相談のみで成婚に至った方も多く、「必要なときに必要な方法で相談できる」という柔軟さが支持されています。

料金とコースについて
料金体系はとてもシンプルで、必要なサポートは月会費に含まれています。追加費用がかかりにくく、明朗会計なのが安心です。
入会金 | 登録料 | お見合い料 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|---|---|
88,000円(税込) | 33,000円(税込) | 11,000円(税込) | 16,500円(税込) | 242,000円(税込) |
月会費には、お見合い申し込み費用、システム利用料、アドバイザーとの相談(メール/電話/対面)、コンシェルジュサービスが含まれており、別途の活動サポート費用は不要です。
活動の流れ
活動は以下のステップで進みます。
① 無料相談予約:公式サイトから来店予約。
② 対面カウンセリング:1.5〜2時間かけて希望や不安を整理。
③ 入会手続き・プロフィール作成:写真撮影や自己紹介文の作成を専任が伴走。
④ お相手紹介・お見合い調整:条件だけでなく人柄や価値観を考慮。
⑤ 仮交際・フィードバック:デートや会話の進め方を相談。
⑥ 成婚サポート:プロポーズや家族挨拶まで丁寧に支援。
「紹介力」が成婚につながる理由
婚活をスムーズに進める上で欠かせないのが「紹介力」です。一般的な結婚相談所では、自分で検索をして条件に合う人を選ぶ仕組みが多いですが、それだけでは相手の人柄や価値観までは分かりにくいのが現実です。
その点、ハッピーカムカムはアドバイザーが第三者の視点で相性を見極め、会員に合わせた形で紹介を行っています。自分では気づかなかったタイプの相手に出会えるケースも多く、活動の幅が広がるのが特徴です。
紹介数は2〜30名程度に厳選されており、平均すると5〜6回のお見合いで成婚に至る方が多いといわれています。これは候補が多すぎて迷ってしまう「婚活疲れ」を避けるための工夫です。お見合いが10回を超えるあたりから、相手の良さより欠点に目が行きやすくなるという傾向もあり、数を追うより質を重視することが成婚への近道とされています。
もちろん、自分で検索をして申し込むことも可能です。ただし、効率的に成婚につながりやすいのは、経験豊富なアドバイザーによる推薦です。
客観的な立場から「この人なら合うかもしれない」と紹介されることで、自分だけでは見つけられなかったご縁に気づける可能性が高まります。こうした第三者の視点が加わることが、ハッピーカムカムの大きな強みのひとつといえるでしょう。
「時短婚活」を支える仕組み
ハッピーカムカムは「時短婚活」のパイオニア。
お相手が見つかるまでの平均日数は33日という実績があります。
その背景には、対面ヒアリングで価値観を丁寧に共有すること、IBJネットワークを活用した紹介、担当制とチームサポートの組み合わせといった体制が整っていることが挙げられます。
業界初!司会者付きオンラインお見合い
「オンラインのお見合いって、緊張しそう…」「ちゃんと話が盛り上がるかな?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
そんな声に応える形で、ハッピーカムカムでは業界初の「司会者付きオンラインお見合い」を導入しています。
司会者がそっと場を和ませてくれるので、会話がぎこちなくならず、自然に話が進んでいきます。
進行もスムーズになるため、オンラインが初めての方でも安心。遠方にお住まいの方や、忙しくて移動が難しい方にとっても、対面と同じような感覚でお見合いができるのは大きな魅力です。
「画面越しでも安心して会える」──そんな新しい婚活スタイルを体験できるのが、ハッピーカムカムならではの特徴です。
安心のサポート体制
専任アドバイザーが成婚まで一貫して担当する一方、必要に応じて他のアドバイザーの視点も取り入れる「担当制×チーム制」のハイブリッド体制を採用。
服装や写真の相談、デート候補地の提案や予約など、実生活に直結するサポートも充実しています。年中無休で相談できるのも心強いポイントです。
期間限定の特典
〜8月末まで特典を実施中。(2025年8月)
これから婚活を始めたい方にとって、最初の一歩を後押ししてくれるチャンスです。
詳細はこちらから
↓
よくある質問
Q. 初回はオンライン相談できますか?
A. 初回は対面での実施。表情や声のトーンまで受け止めることを重視しています。
Q. 忙しくても続けられますか?
A. オンラインや電話を中心に相談でき、年中無休の対応で無理なく続けられます。
Q. お見合いは何回くらい必要ですか?
A. 平均5〜6回で成婚に至るケースが多く、質を重視した紹介が特徴です。

まとめ
ハッピーカムカムは、25年以上の実績と丁寧なサポートで、多くの方に選ばれてきた結婚相談所です。
紹介力と「時短婚活」の仕組み、安心のサポート体制により、条件検索では見つけにくい「本当に合う相手」との出会いを実現。
効率よく婚活を進めたい方や、初めて結婚相談所を利用する方にとって心強い存在となるでしょう。
まずは気軽に無料相談を受け、未来への一歩を踏み出してみてください。