おすすめ

50代女性の婚活におすすめ!結婚相談所10選【2025年最新版】

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれており、リンクを通じて商品を購入すると報酬が発生する場合があります。

人生経験を積んできた50代女性にとって、婚活は「恋愛」よりも「将来の安心」を重視する方が多くなります。若いころとは違う価値観の中で、自分に合ったパートナーと出会うためには、信頼できる結婚相談所を選ぶことが大切です。

この記事では、50代女性の婚活におすすめしたい結婚相談所を10社ご紹介します。オンライン対応の有無や中高年向けのサポート、料金のバランスなどをふまえて、安心して選べるようにわかりやすくまとめました。


広告

おすすめ結婚相談所10選(料金・特徴まとめ)

 

相談所名料金特徴リンク
IBJメンバーズ登録料:33,000円
活動サポート費:219,450円
月会費:17,050円
成婚料:220,000円      ※価格は税込み
業界最大手/対面・オンライン両対応、50代向けNEXTプランあり

ウェルスマ入会金:19,800円~34,800円
月会費:9,800円〜19,800円
お見合い料:0円
成婚料:109,800円〜169,800円 ※価格は税込み
IBJ加盟・オンライン完結でリーズナブル。丁寧なサポートと高い満足度
naco-do入会金:29,800円
月会費:14,200円
成婚料:0円
お見合い料:記載なし      ※価格は税込み
オンライン完結&担当制。50代実績あり

ハッピーカムカム入会金:88,000円
月会費:16,500円
お見合い料:11,000円
成婚料:242,000円      ※価格は税込み
成婚率高め・丁寧サポートで信頼感ありハッピーカムカム
ブライダルネット月会費:0円〜3,980円
年会員プラン:24,000円    ※価格は税込み
会員数多く50代実績あり、IBJグループブライダルネット
パートナーエージェント登録料:33,000円
初期費用:55,000円〜154,000円
月会費:14,300円〜25,300円
成婚料:0円〜110,000円    ※価格は税込み
業界No.1成婚率、年齢別プランが充実結婚情報
ベルロード縁結びサポート入会金:30,000円
月会費:9,800円〜
成婚料:80,000円
お見合い料:記載なし      ※価格は税込み
地域密着+オンライン。中高年実績あり
ラポールアンカー入会金:69,800円              登録料:10,000円~             月会費:4,800円~12,800円         お見合い料:0円               成婚料:112,200円            ※価格は税込み成婚重視・中高年対応。カウンセラー高評価。全国展開
ムスベル初期費用:33,000円      入会金:132,000円~407,000円
月会費:15,400円〜
成婚料:記載なし
お見合い料:0円~11,000円   カウンセリング費:無料     ※価格は税込み
大手で全国展開。シニア婚活対応
With Owl結婚相談所初期費用:33,000円      登録料:22,000円
月会費:16,500円〜22,000円
成婚料:165,000円~220,000円
お見合い料:0円        ※価格は税込み
埼玉川口・IBJ加盟。女性運営で丁寧な対応

 


失敗しない結婚相談所の選び方

1. 実績と信頼で選ぶ

50代女性の婚活では、これまでの実績だけでなく、年齢や状況に応じた手厚い対応があるかどうかも大切なポイントになります。IBJメンバーズパートナーエージェントは豊富な活動データと対応力をもとに、50代以降の婚活にも柔軟に取り組んでいる相談所として知られています。

2. オンライン型 vs 対面型

最近はオンライン完結型が人気ですが、顔を見て話せる安心感が欲しい方は対面型も検討を。
naco-doウェルスマはオンライン型、ラポールアンカームスベルは対面重視ですがオンライン対応も可能なハイブリッド型です。
3年連続顧客満足度No.1|真剣婚活ならラポールアンカー

3. 料金とサポートのバランス

単に安ければいいわけではありません。50代女性にとって大切なのは、悩んだときにしっかり支えてくれる体制があることです。

ハッピーカムカムWith Owlのような密なフォローがある相談所は安心材料になります。


タイプ別おすすめ相談所

  • 大手で安心派:IBJメンバーズ、パートナーエージェント、ムスベル
  • コスパ重視派:naco-do、ウェルスマ
  • 地域密着派:ベルロード縁結びサポート
  • 女性目線派:With Owl、ハッピーカムカム
  • バランス型:ブライダルネット、ラポールアンカー

よくある質問(Q&A)

Q:オンラインだけで本当に出会える?
A:最近はZOOMやLINEでの面談が主流。スムーズなやりとりができる体制があれば、オンラインだけでも十分な成果が出ています。

Q:料金が高めの結婚相談所は、どんな特徴があるのでしょうか?
A:料金がやや高めに感じられる結婚相談所の多くは、メールやLINEのやりとりだけでなく、オンライン面談や対面でのサポートが充実しているのが特徴です。顔を合わせて相談できることで、安心感や信頼関係が生まれやすく、「一人で頑張る婚活」から「伴走してもらえる婚活」へと変わります。特に50代の方にとっては、気持ちに寄り添ってくれる存在がいることが大きな支えになりますね。


まとめ:あなたに合う結婚相談所を見つける第一歩

50代女性の婚活では、自分の価値観に合った相談所を選ぶことが最も重要です。年齢を重ねたからこそ、「どれだけ心に寄り添ってくれるか」「無理なく続けられるか」という視点が欠かせません。

ぜひ、気になる相談所から無料相談・資料請求をしてみてください。相性や雰囲気を自分で確かめることで、未来に向けた一歩が踏み出しやすくなります。


広告