生活

シンクの掃除はクエン酸と重曹で簡単に!クスミが消えてピカピカに!

キッチンの掃除はとにかく面倒ですよね(+o+)

中でも、シンクって毎日何回も使っているし、やるタイミングが見つからない。

掃除してもあまり綺麗にならないし・・・と思っていませんか?

簡単にピカピカになるなら、誰だってやってみたいはず!

今回は面倒くさがり屋のずぼら主婦ステンレスシンクのラクラク掃除法を伝授します!

エンボス加工やコーティングしているステンレスシンク及び人工大理石シンクの掃除方法ではありません!

広告
スポンサーリンク

シンクの掃除をクエン酸と重曹でピカピカにしよう!【準備する物】

【準備する物】

①重曹
②クエン酸
③スプレーボトル(200mℓ用)
④水
⑤スポンジ
⑥ゴム手袋(任意)
⑦ラップ
⑧計量スプーン

はじめる前に、クエン酸水を作りましょう!

スプレーボトルに水200mℓとクエン酸小さじ1を入れてしっかり溶かします
※日の当たらない場所に保管すると2~3週間使用できますよ

シンクの掃除はクエン酸と重曹でピカピカにしてみよう!

掃除のしがいがある状態になってますね(^^;
わー!!\(゜ロ\)ずぼらもココまでくるとなんか、心が痛い(´;ω;`)ウゥゥ

シンクは油汚れと水垢、水栓のまわりはシリカ汚れも・・・

シンクを軽く水で流して、重曹を振りかけます。

スポンジで広げます!
だいぶ汚れているので、全体にまんべんなく行きわたらせますよ~

頑固な油汚れの箇所には、ペースト状に練った重曹をのせて、上からラップをかけます!

パックして汚れを分解しちゃいましょう!


水栓金具には、重曹水スプレーをシュッシュッ!!

しばらくそのまま放置!!

えっ!それだけでいいの?
と思いますよね、いいんですよ~☆

今回は30分そのままにしておきました!

さてさて貼り付けていたラップを使ってこすり落としていきますよ!
ラクに汚れが落とせちゃいます!!
水を流しながらスポンジで落とします!

ステンレスの表面についている「ヘアライン」と呼ばれる細かい筋!

この筋に逆らってこすってしまうと、キレイなラインを崩してしまったり、汚れも落ちにくくなってしまいますので要注意です!

重曹を流し終わりました☆

短時間でしたがこの汚れ落ちです!

水栓金具もこの通り

汚れがとれています!が少し、水垢のようなものがみえますねぇ・・・

水垢にはクエン酸です!

クエン酸水の出番ですよ~

全体にシュッシュッ!!

まんべんなく吹きかけて、30分またまた放置します!

30分後にスポンジでこすっていきます!

全体をやっていきます!

終わったら水ですっきりと流します!
さっきよりも輝きが増しました(^^)v

雑巾で水分をふきとってみます!

あんなに汚れていたシンクが、綺麗になりました!

水栓金具にもクエン酸水をかけたので、スポンジでこすってみます!

新品みたいなピカピカですよ!
顔が映ります☆

広告
スポンサーリンク

シンクを綺麗に保つ秘訣とは?

シンクを綺麗に保つために、毎日使い終わったら重曹水スプレーをかけてスポンジで洗いましょう!

水垢を予防するには乾拭きです!!
布巾・雑巾・ウェスなんでもOKですよ!

もう一つ大切なのが、ゴミをためないこと!

特に水分を含んだものをシンクに置いていると、あっという間にシンクに汚れが(;’∀’)
注意が必要ですね。

キレイを保つため、「掃除をするときの注意点」がいくつかあります!

1.タワシは使わないで~
たわしでゴシゴシ洗うと、表面に傷がついてしまうばかりか、鉄分がこぼれ落ちて、なんと、もらいサビをすることも!!

2.塩素系漂白剤は使っちゃだめですよ~
塩素系漂白剤を使うとキレイになりそうですが、NGです!
塩素の成分でステンレスの表面の被膜が剥がれて、サビの原因になってしまうのです。

3.クエン酸などの酸性のものと塩素系の物が混ざると有毒なガスが発生しますので、一緒に使わないでくださいね!!

一日の終わりに、シンクを洗って水分を拭き取る習慣をつけましょう!!

広告
スポンサーリンク